北海道ぬかびら源泉郷 湯元館
2013.04.28



IMG_1985

ぬかびら温泉郷の始まりはこの宿から。
大正7年に自然湧出している高温の温泉を発見され、大正13年に湯元館を開業。
歴史ある温泉宿です。
IMG_1987
この日は中村屋に宿泊していたので無料の湯めぐりパスを使い入浴させてもらった。
(通常の日帰り入浴は500円)
IMG_1989

奥へ行くと女性用の内湯・男性用内湯・混浴露天風呂の入り口がそれぞれある。
IMG_1993
(女性用内湯)

IMG_1991
IMG_1992
(女性用露天風呂)

IMG_1995
IMG_1996
(男性用内湯)

IMG_1999
IMG_1998
(混浴露天風呂)

IMG_2003
(混浴露天風呂と男湯の間にある打たせ湯)

泉質はナトリウム塩化物炭酸水素塩泉。
中村屋や糠平館観光ホテルなどと比べて、ツルリとした感触が強いお湯です。
湯元館の隣に「ビストロふうか」という、おいしい洋食屋さんがあるのですが、そこの店主さん(奥さん?)が、
「お湯は湯元館さんがいいですよ~。なんか、ちょっと違うんです。」
と、言っていました。
そういえば今回「ふうか」に行ったら前と違う人が調理してたなぁ~。
以前の夫婦経営ではなくなって、別の人に譲ったのでしょうか。
メニューも一部を残してかなり変わっていたし、味もちょっと違う・・・。

温泉以外の話にそれたので元に戻して・・・。
ここのお湯、ちょっと熱めですがとても心地よいお湯です。
中村屋も心地よいのですが、あちらはさらに1~2度高いような・・・。(もうちょっとぬるくして欲しい・・・。)
混浴露天風呂は外の空気をゆっくり吸いながら夫婦・カップル・家族で伸び伸びと歓談できる最高の場所だと思います。
このような場所は家庭の中にあるはずもなく、この時間を過ごすためにわざわざ片道数時間も車を走らせてやってきます。
糠平は露天風呂からの眺め・空気・お湯、共にとても良い環境が整っていると思います。
近隣には「幌加温泉 鹿の谷」という大好きな宿もあるので、本当にこの地域にはよく通っています。
(通いすぎて目新しいものがないため最近は記事にはしていませんが・・・。)
「ぬかびら温泉郷」という視点で見るとかなり元気のない温泉街に見えますが、
良い宿・良いお湯もたくさんあります。
お湯の良さは湯元館、言わずと知れた1番人気の中村屋山湖荘のレトロで綺麗な雰囲気と洞窟風呂、若いカップルさんには糠平館観光ホテルが気に入るのではないでしょうか。

これからも通い続けたい地域です。


個人的評価
★★★

北海道ぬかびら源泉郷 湯元館
上士幌町ぬかびら源泉郷北区52番地の1
01564-4-2121
日帰り入浴 500円(8:00~20:00)
1泊2食 7,000円 , 素泊まり 3,800円