国民宿舎 雪秩父 (ゆきちちぶ)
2012.01.12
蘭越町の町営で営まれている国民宿舎。
チセヌプリスキー場の隣にあり、
冬場は国内からだけではなく、海外からの入場者も多い場所です。
チセヌプリスキー場の逆隣には大湯沼。大湯沼は泥の野湯としても有名です。
この日もスキー客でごった返している状態でした。
フロント周辺では関西弁や、どこぞの田舎言葉。
そして白人さん達の英語まで多種多様な民族の入り乱れといった感じでして~・・・。
まぁ、とりあえず温泉に入りましょうってことでフロントへ。
入浴券の他、食事券もこちらで販売していました。
蘭越町民の無料入場日なんてあるのかぁ~。いいですねぇ~~。
そして、温泉玉子は50円。(関係ないか・・・。)
フロントで入浴券(1人500円)を渡し、早速温泉へ。
下のフロアに降りると大浴場があります。
まずは男湯。
脱衣場。
雪秩父では源泉を2つ引いており、「硫黄泉」と「鉄鉱泉」の2種類があります。
内湯はその2種類のお風呂があります。
内湯の奥から露天風呂へ出る扉があります。
この通路を奥へ進むと・・・。
硫黄泉のものと鉄鉱泉のもの、いくつもの湯船があります。
宿舎の大きさに対して、露天風呂の数がとても多いです。
このように、2つほど入れないものもありましたが、他は十分な数と大きさです。
次は女湯。
脱衣場。
女性用露天風呂も男湯と同じようにたくさんの湯船があります。
チセヌプリの雪景色も綺麗です。
下の湯船が女性用の露天風呂にある「泥湯」。
右がドロ湯で、左の鉄鉱泉で泥を洗い落とすようになっています。
きっと女性にはとても喜ばれるであろう美肌の湯。
洗い流し用の鉄鉱泉を用意してくれているのがとても良い気遣いだと思います。
そして、内湯。
こちらも鉄鉱泉と硫黄泉の2種類。
もちろんすべて源泉掛け流しです。
かなりの湯量が注ぎ込まれていると思われます。
露天風呂の数は男女の合計11箇所もあり、120名収容のこの宿舎が満員でも大丈夫な広さになっているようです。(露天風呂の合計の広さは1,000㎡)
建物は少々古めかしく、洗い場のシャワーの数も少な目ですが、
黄金温泉やニセコグランドホテルのような鉄鉱泉と、五色温泉のような硫黄泉の2種類の源泉を味わえるという
、ニセコ温泉郷の源泉を感じるには十分な温泉場だと思います。
また機会があったら寄ってみたいところです。
個人的な評価
★★★
温泉ブログランキングのクリック協力お願いしまーす
蘭越町営国民宿舎雪秩父
北海道磯谷郡蘭越町湯里680-2
0136-58-2838
1泊2食 6,700円
日帰り入浴 500円 (9:30~20:00)
日帰りコース 3,000円~
2012.01.12
蘭越町の町営で営まれている国民宿舎。
チセヌプリスキー場の隣にあり、
冬場は国内からだけではなく、海外からの入場者も多い場所です。
チセヌプリスキー場の逆隣には大湯沼。大湯沼は泥の野湯としても有名です。
この日もスキー客でごった返している状態でした。
フロント周辺では関西弁や、どこぞの田舎言葉。
そして白人さん達の英語まで多種多様な民族の入り乱れといった感じでして~・・・。
まぁ、とりあえず温泉に入りましょうってことでフロントへ。
入浴券の他、食事券もこちらで販売していました。
蘭越町民の無料入場日なんてあるのかぁ~。いいですねぇ~~。
そして、温泉玉子は50円。(関係ないか・・・。)
フロントで入浴券(1人500円)を渡し、早速温泉へ。
下のフロアに降りると大浴場があります。
まずは男湯。
脱衣場。
雪秩父では源泉を2つ引いており、「硫黄泉」と「鉄鉱泉」の2種類があります。
内湯はその2種類のお風呂があります。
内湯の奥から露天風呂へ出る扉があります。
この通路を奥へ進むと・・・。
硫黄泉のものと鉄鉱泉のもの、いくつもの湯船があります。
宿舎の大きさに対して、露天風呂の数がとても多いです。
このように、2つほど入れないものもありましたが、他は十分な数と大きさです。
次は女湯。
脱衣場。
女性用露天風呂も男湯と同じようにたくさんの湯船があります。
チセヌプリの雪景色も綺麗です。
下の湯船が女性用の露天風呂にある「泥湯」。
右がドロ湯で、左の鉄鉱泉で泥を洗い落とすようになっています。
きっと女性にはとても喜ばれるであろう美肌の湯。
洗い流し用の鉄鉱泉を用意してくれているのがとても良い気遣いだと思います。
そして、内湯。
こちらも鉄鉱泉と硫黄泉の2種類。
もちろんすべて源泉掛け流しです。
かなりの湯量が注ぎ込まれていると思われます。
露天風呂の数は男女の合計11箇所もあり、120名収容のこの宿舎が満員でも大丈夫な広さになっているようです。(露天風呂の合計の広さは1,000㎡)
建物は少々古めかしく、洗い場のシャワーの数も少な目ですが、
黄金温泉やニセコグランドホテルのような鉄鉱泉と、五色温泉のような硫黄泉の2種類の源泉を味わえるという
、ニセコ温泉郷の源泉を感じるには十分な温泉場だと思います。
また機会があったら寄ってみたいところです。
個人的な評価
★★★
温泉ブログランキングのクリック協力お願いしまーす
蘭越町営国民宿舎雪秩父
北海道磯谷郡蘭越町湯里680-2
0136-58-2838
1泊2食 6,700円
日帰り入浴 500円 (9:30~20:00)
日帰りコース 3,000円~
コメント
コメント一覧 (6)
昨日ばんけい温泉ひかりに行ってきて、そこについてのブログを誰か書いてないかな?と検索していたら、温泉女さんのこのブログへとたどり着きました。
色々詳しく書いて面白くて、全部の記事を見てしまいました。
この雪秩父、出来たその年に行ってきたのですが、
泥を体に塗ろうかな?と思って手を泥に突っ込んだら、髪の毛がいっぱい泥に混じっていて、悲鳴上げてしまいました。
すぐに泥風呂から出ましたよぉ(ノω・、) ウゥ・・・
それ以来、また泥の中に髪の毛がたくさんあるのでは?と思ったら行けずにいます。
温泉女さんが行った時はどうだったのか気になっています。
雪秩父の泥風呂・・・。
たしかに髪の毛が多く沈んでいて不潔な感じがしますねぇ~・・・。
あれはどうにもならないものでしょうか。
やはり、泥を全部掬ってから綺麗にして戻すというのは不可能なんでしょうか・・・。
お風呂というものは、清潔な感じがしないと嫌ですよね・・・。
やはり泥の中に髪の毛がたくさん混ざっていましたか…
泥を濾してもらえないのかなぁ?
あの大量の髪の毛は一体いつからある髪の毛なんだ?
と考えたら鳥肌が(涙)
清潔感漂う温泉は、身も心もスッキリサッパリしますよね。
スリッパがペタペタ、カメムシ死骸がゴロゴロとのコメントがあった薬師温泉は怖いもの見たさで気になっていますが(笑)
気を取り直して、☆5つの評価つけていらっしゃる温泉へ行ってみたいと思います。
写真付きでわかりやすくていいですね!
薬師温泉ですかぁ~・・・。
混浴の、ぬるい湯は素晴らしいです。
しかし・・・・しかし・・・・・・・・清潔感に関しては、
百聞は一見に如かず といったところでして、あまり強くおススメすることはできません・・・。
☆5つのものに関してましても個人的に好みだということだけですので~。
さんきちさん、いろいろ行っているんですか~~?
何かいい情報ありましたら教えてくださいね~!
百聞は一見に如かず、そして行ってみたら想像をはるかに超える「非清潔感」( ゚ェ゚)・;'.、ゴフッ
温泉が好きなので日帰りで行ける所はそれなりに行ってます(笑)
はるか昔、北広島でしたっけ?36号線沿いにある
「竹山高原温泉」へよく行ってました。
今はどうかわかりませんが、当時は半混浴の露天風呂でした。
泉質は何だったのかは覚えてませんが、茶色い温泉だった記憶があります。
打たせ湯もありましたよ!
入ってみたいと思い、駐車場までは行ったことがあるのですが
車がたくさんあって、混んでいるようでしたのでやめちゃいました・・・。
きっと、人気の温泉なんでしょうねぇ~・・・。
今度は混んでいても入ってみます!
コメントする