望楼NOGUCHI登別 2024.8
(ぼうろうのぐち のぼりべつ)


毎年恒例でオッサン同士の2人旅


1年に1度、毎年夏に
小学校からの同級生であり温泉マニアのタケちゃんと二人で温泉宿泊をしています。
昔々も高校時代の同級生、ジンちゃんと男同士で滝乃家に泊まって、出入り禁止になるレベルの悪さばっかりしていたなぁ・・・。

温泉は実は男同士でも楽しいんです。

男ならオッサン同士で酒を飲みに行くこと、ありますよね?
ちょっといい居酒屋で旨い肴を食べたら飲み過ぎて酔っぱらってしまって
その場で「もうこのまま寝てしまいたい」って思うことありますよね?
それを極限まで楽しめるのが温泉宿泊だと思います。
温泉宿で出してくれる、いつもと違う肴をアテに酒を飲む。
飲んだら風呂入ってまた寝るまで飲む。
最高です。

さて、今回の飲み会(?)は望楼NOGUCHI登別です。
全室スイート・全室展望風呂付きの宿ですので
カップルさんやご夫婦などに大人気の宿です。


IMG_1485
IMG_1484
IMG_1485
IMG_1486
1階部分に車を停めるとすぐに従業員さんが案内してくれます。


IMG_1347
IMG_1348
美しいエントランス

IMG_1354
IMG_1355
まずはラウンジに案内され、そちらでチェックイン

周りにはおしゃれな売店などがあります。
IMG_1358

IMG_1359
ウェルカムドリンクとフィナンシェ
このフィナンシェがめちゃめちゃ旨い
売店に売っていたので帰りに買い占めました。
これ、ほんと旨いです。


FullSizeRender
IMG_1361
IMG_1362
ラウンジのドリンクはもちろんフリー

IMG_1363
おつまみも有り。

IMG_1364
IMG_1365
生ビールもあります。
IMG_1367
IMG_1368
IMG_1369
女性向けの高級アメニティ、1人1つもらえます。
オッサン同士ですが、貰えるものは貰っておく。
よくわからんけど1つ選びました。

IMG_1370
IMG_1371
売店を見学したくらいで〜


部屋に案内されます。
IMG_1394
IMG_1392
IMG_1395
IMG_1396
IMG_1397
部屋はこちら
IMG_1372
IMG_1373
エグゼクティブスイート??だったかな??
カタカナがたくさん並ぶとよくわからないです。
まぁ、漢字がたくさん並んでもよくわからないんですけどね。


IMG_1374
IMG_1375
IMG_1376
窓の外は森
癒されます。

IMG_1377
IMG_1378
IMG_1379
コーヒー、紅茶類もたくさんあります。
冷蔵庫内はアルコールも含めフリードリンク。


IMG_1380
ちゃんとオッサン2名セットで用意してくれています。


IMG_1381
IMG_1382
IMG_1383
IMG_1385
置いてあるものすべてが「低い」ので奥まで視界が広がり
圧迫感なく広々と感じられます。

IMG_1386
IMG_1387
IMG_1388
客室風呂です。
大浴場(公式参照してください)も行きましたが、
広い客室風呂があるので、ほぼこの風呂に入っていました。
写真ではわかりにくいかと思いますが、
この湯船は客室風呂としてはかなり広く、4名で入っても全く問題ないくらいの広さです。


IMG_1389
IMG_1390
IMG_1391
望楼ノグチは部屋も素晴らしいのですが、食事も素晴らしいです。

夕食はこちら

IMG_1398
IMG_1399
IMG_1400
IMG_1401
IMG_1402
食前酒は青いのに桃のような味。
グレープフルーツ・ライチ・白ワインのカクテルとのことです。
若干のブルーキュラソーとDITAかパライソって感じの味わいです。


IMG_1404
IMG_1405
IMG_1406
IMG_1407
IMG_1408
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
どれも美しく、めちゃおいしい。

IMG_1412
IMG_1413
IMG_1414
IMG_1419
IMG_1420
IMG_1421
IMG_1422
IMG_1423
IMG_1424
IMG_1426
IMG_1428
IMG_1429
アスパラが極太
やわらかくておいしいです。

IMG_1431
IMG_1433
IMG_1434
FullSizeRender
IMG_1436

IMG_1440

すべておいしい。
文句なしです。


食事をサーブしてくださった従業員さんは〇ナベさんという若い女性の方でした。
酒を飲んだ酔っ払いのオッサン2名にも
笑顔で明るく接してくださって、
いろいろ話しかけたところ、かなりの温泉マニアでした。
好きな温泉は?の質問の答えが「黄金温泉」でしたから。
これだけでマニア確定。温泉マニア仲間確定でした。

こちらが時間をいただきすぎて申し訳ないほどお話に付き合ってくれまして
最後には「たくさん話すぎてすみません」と。
いやいやいやいや、話をしてくれた分、
チップを出さなければいけないくらい楽しませていただきました。
素晴らしい接客でした。
上司に、「ちょっとあのテーブル行って小話で笑い取ってこい」という指令でもあったのかと思うほどの素晴らしい接客でした。

料理もおいしい・酒も旨い・そして、〇ナベさんの素晴らしい話術
最高の気分で夕食を終えました。



食後はとりあえずラウンジをチラ見してから部屋へ

IMG_1441
IMG_1443

部屋でも散々飲んで、部屋の風呂入りまくってから就寝。



朝も風呂から。
運転するので酒は飲めませんが・・・。

IMG_1445
IMG_1446
IMG_1447

朝風呂、最高でした。


IMG_1449
IMG_1450
コーヒーは自分で挽くタイプの本格派
これ飲んでから朝食へ


IMG_1452
届いている新聞を横目に見ながら・・・


IMG_1455
昨夜と同じ個室へ


IMG_1456
IMG_1459
IMG_1460
IMG_1461
FullSizeRender
IMG_1464
IMG_1466


IMG_1471
IMG_1472
IMG_1473
IMG_1475
しゃぶしゃぶはコンソメベース


IMG_1476
どれもおいしい
IMG_1479
朝食の担当は若いイケメンの男性
この方も話しかけると延々と話しに付き合ってくれました。
話負けるな!という教育をされているのでしょうか?
ウザいという話では一切なく、心地よい喋りをしてくれます。
ほんと、心地よい接客です。
宿泊客にとって、特にこの宿のように全室展望風呂付きだと部屋から出ない客も多いと思いますので
食事の時が1番、客と従業員が接するところだと思います。
ここで心地よい接客をされると、すべてが心地よくなります。
この宿はそのあたりも素晴らしい。
また来たい!と思わせる宿です。



個人的評価
★★★★★



望楼NOGUCHI登別

登別市登別温泉町200−1
0570026570